セルフスタンドで給油をしてみよう
バイクに乗っていると給油が必要です。
ガソリンも決して安いものではありません。
たくさんバイクに乗るならば少しでもガソリン代を抑えたいです。
そこで少しでもガソリン代を抑える方法としてセルフのガソリンスタンドでの給油があります。
セルフサービスで給油することで人件費がカットできるので少し安くガソリンが入れられます。
初心者の人は自分で給油できるか不安に思うかもしれないですが慣れれば簡単です。
セルフで給油をする方法
バイクでガソリンスタンドに着いたら給油レーンに進んで地面にある停車枠の中にバイクを停めます。
給油機にピッタリの場所に停める必要はありません。
給油ノズルはある程度伸びるので枠内にバイクが収まるように置いておけば周囲の車に迷惑をかけることもないです。
エンジンを停めたら給油機を操作して金額や数量を入力します。
基本的には音声でのアナウンスがあるので難しいことはありません。
操作を誤れば最初に戻ればもう一度操作ができます。
操作が一通り終われば給油するように指示が出てきます。
そうしたらすぐに給油するのではなく静電気除去シートに触れてから給油することを忘れないようにしましょう。
静電気を除去していないと体に帯電している静電気が給油口から気化したガソリンに着火して事故になることもあります。
静電気を除去したらノズルを差し込んで給油をして完了です。
給油ノズルをしっかりと差し込まないとガソリンが出てこないですしうまく差し込めていないと零れることもあるので気をつけてましょう。
給油で気をつけること
給油は決して難しいことではありません。
ただ慣れてしまうと惰性でさぎょうをしがちです。
うっかりとトラブルを起こすこともあるので気をつけなければならないことはきちんと頭に入れておき動作のたびに確認をしておきましょう。
給油する時に鍵を抜かずにそのまま作業をする人も多いです。
しかしガソリンスタンドが空いている場合にはバイクを停めたままお手洗いに行ったり飲み物を買ったりすることもあります。
鍵をさしっぱなしにしていると一瞬のすきにバイクを取られてしまうこともあるので必ずガソリンを入れる前にバイクの鍵は抜いておきましょう。
給油が止まってから継ぎ足しをしてしまう人もいますが継ぎ足しをするとガソリンが漏れることがあり危険です。
ガソリンが溢れてしまうと引火して事故になることもあります。
万が一溢れてしまったらしっかりと拭き取って乾かすようにしましょう。
ガソリンが溢れてしまったら余計なガソリン代を払うことにもなります。
せっかくセルフで給油した意味が無くなってしまうので給油後の継ぎ足しはしないよう徹底することが大切です。